[2018_01_31_02]島根原発 中国電が鳥取県に2.6億円 防災対策費を追加(毎日新聞2018年1月31日)
 
参照元
島根原発 中国電が鳥取県に2.6億円 防災対策費を追加

 中国電力(広島市)が島根原発(松江市)での重大事故に備えて鳥取県に拠出している防災対策費について、同社は30日、2億6000万円を追加で支払うことを決めた。2015年に寄付した6億円を財源とした基金が18年度中に底をつく見通しになり、県が今後2年分の費用として要請していた。
 鳥取県は原発立地自治体でないために国の交付金などで安全対策の費用をまかなえないとして、14年に中国電に費用負担を求めた。その際、5年間に必要な支出を約30億円と試算。中国電は当面の費用として15年に6億円を拠出することを決め、16年に入金した。
 県は「県原子力防災対策基金」を創設し、島根原発から30キロ圏内の緊急防護措置区域(UPZ)にある同県境港、米子両市への原子力防災対策交付金などに充当。しかし、基金の残高が17年度末で約7000万円になる見込みになっていた。
 平井伸治知事は「県民の税金で原子力防災対策費用を負担するのは認めがたい。(追加拠出で)引き続き対策を実施できるめどは立ったが、周辺の自治体にも十分な財源措置をするよう国に要望する」とのコメントを出した。
 中国電力鳥取支社は「鳥取県の防災対策に、社としてできる範囲で協力したいと判断した」と話している。【小野まなみ】

KEY_WORD:SHIMANE_: