戻る 福島第1原発_記事一覧(2010年以前) 戻る
記事IDまたは見出しクリックで記事が表示されます。

【記事一覧(年単位)】
_ _ _ _ 2023年以降 2022年
2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年以前


 
 
< 1 >  記事番号[1]〜[5] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[1966_07_01_01]
設置許可申請(1966年7月1日)当時 添田孝史 1966/07/01 TOP
_

 
[1966_12_15_01]
12年分(1951年〜1963年) 東京電力 1966/12/15 TOP
設計条件(2)潮位 現地においては、継続的な潮位観測を行なっていないので、小名浜港における検潮記録を準用する。1951年から1963年までの観測による小名浜港の潮位は次の通りである。(後略)

 
[1970_02_25_01]
原子力発電所 陸奥湾・小川原湖地区に建設 百万キロワットの大規模 東北電力 東京電力 東奥日報 1970/02/25 TOP

 
[1979_07_23_01]
東海第二原発も停止 バルブ破損か 放射能、戸外に漏れず 朝日新聞 1979/07/23 TOP

 
[1995_02_22_33]
技術の枠を結集した構造物の危険性 PAGE 168-169 危険列島 1995/02/22 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 2 >  記事番号[6]〜[10] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[1995_03_01_01]
しらしむべからず 高レベル放射性廃棄物 日本に向け出発 山崎久隆 たんぽぽ 1995/03/01 TOP

 
[1995_03_15_01]
阪神大震災級で原発51基中 48基が耐震設計超す揺れ 原電推定 毎日新聞 1995/03/15 TOP

 
[1995_08_21_01]
燃料棒の不規則な揺れ 耐震設計の想定外 女川原発自動停止 朝日新聞 1995/08/21 TOP

 
[1995_10_15_01]
縦揺れ感知 地震計なし 専門家「安全上、重大なミス」 初期の原発11基 毎日新聞 1995/10/15 TOP

 
[1995_10_15_02]
列島再建 分権の担い手 朝日新聞 1995/10/15 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 3 >  記事番号[11]〜[15] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[1995_12_01_02]
大地震起きたら 大丈夫か原発 500人が参加、福井でシンポ 小島圭二氏 渡部丹氏 小木曽美和子氏 荻野晃也氏 滝本純生氏 朝日新聞 1995/12/01 TOP

 
[1997_09_17_01]
内部告発まで10年余放置 原発工事虚偽報告 朝日新聞 1997/09/17 TOP

 
[1997_09_17_02]
原発18基で虚偽データ 日立の下請け業者 配管溶接部167カ所 朝日新聞 1997/09/17 TOP

 
[1998_06_01_01]
福島第一原子力発電所 津波に対する安全性について 東京電力 1998/06/01 TOP
平成10年3月26日に建設省など4省庁により公表された「太平洋沿岸部地震津波防災計画手法調査報告書」によれば、4省庁は既往津波の他に地震地体構造上想定される津波についても検討を行っていることから、念のため、この想定される津波に対する福島第一及び福島第二原子力発電所の安全性について検討を行った。(後略)

 
[1999_10_08_01]
原燃:福島第1からの補修済ドラム缶2本に液垂れ跡を発見し放射能検出 六ヶ所村 1999/10/08 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 4 >  記事番号[16]〜[20] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[1999_12_09_01]
原発使用済み燃料中間貯蔵施設 「馬毛島誘致の動き」 南日本新 1999/12/09 TOP

 
[2000_07_22_01]
耐震能力に疑問符 東電福島第1原発 震度4直後にトラブル 毎日新聞 2000/07/22 TOP

 
[2000_07_22_03]
排ガス流量が4倍に 第一原発6号機 停止させ関連を調査 福島民友 2000/07/22 TOP

 
[2000_07_25_01]
福島第一原発、相次ぎ手動停止 地震で?配管にひびも 朝日新聞 2000/07/25 TOP

 
[2000_08_03_01]
浜岡原発反対派 『耐震性疑問明らか』 早期停止きょう申し入れ 中日新聞 2000/08/03 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 5 >  記事番号[21]〜[25] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2000_08_03_02]
震度4に耐えられず 地震が原因 第一原発の配管破断 朝日新聞 2000/08/03 TOP

 
[2000_08_03_03]
東電福島第一原発6号機のトラブル 金属疲労で細管に割れ 地震が重なり破断 福島民報 2000/08/03 TOP

 
[2000_08_05_01]
沖合の活断層調査申し入れ 反原発団体、県に 愛媛新聞 2000/08/05 TOP

 
[2000_08_05_02]
第一原発配管破断 東電「総点検しない」 3団体要請に「老朽化していない」 朝日新聞 2000/08/05 TOP

 
[2000_08_10_01]
金属疲労で弁にひび 福島第一原発2号機トラブル 検査時にもミス 東電調査 地震との関連否定 河北新報 2000/08/10 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 6 >  記事番号[26]〜[30] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2000_08_16_01]
福島原発3基停止 耐震性に不安の声も 国「審査指針見直さず」 茨城新聞 2000/08/16 TOP

 
[2000_08_19_01]
微小な穴に水入り ひび割れ 福島第二原発4号機トラブル 福島民報 2000/08/19 TOP

 
[2000_10_07_02]
ライフライン 自動停止体制進む 島根原発 定検中で難逃れる 毎日新聞 2000/10/07 TOP

 
[2000_11_27_01]
宮城県沖地震の長期評価 推進本部 2000/11/27 TOP
(前略)宮城県の沖合から日本海溝までの海域では、ここを震源域として大地震が繰り返し発生していることが知られている。また、この海域では、陸寄り及び日本海溝寄りの2つの海域それぞれを震源域として発生する地震が知られている。(後略)

 
[2002_02_01_01]
原子力発電所の津波評価技術(2002) 土木学会 2002/02/01 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 7 >  記事番号[31]〜[35] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2002_02_01_02]
津波の痕跡高を説明できる断層モデルの既往最大M 土木学会 2002/02/01 TOP
_

 
[2002_02_04_01]
津波バックチェック2月1日以降の進め方 高島統括 2002/02/04 TOP
_

 
[2002_08_05_01]
東電社員「40分抵抗」 添田孝史 2002/08/05 TOP
_

 
[2002_08_07_01]
「そうですか」保安院審査官 野田審査 2002/08/07 TOP
_

 
[2002_08_07_02]
佐竹氏、2時間後に返信 佐竹健治 2002/08/07 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 8 >  記事番号[36]〜[40] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2002_08_07_03]
東電社員、佐竹氏にメール 佐竹健治 2002/08/07 TOP
_

 
[2004_05_02_01]
逆風 進まぬ立地 稼働延期や凍結も 中国新聞 2004/05/02 TOP
逆風進まぬ立地 稼働延期や凍結も1966年に日本初の商業用原子炉である東海原発(茨城県)が稼働を始めて38年。国内の原発は今や52基、出力合計4574万2千キロワットが稼働し、電力の3分の1を賄っている。だが、政府は長期エネルギー需給(後略)

 
[2004_11_23_01]
浜岡モデル基準超過 地震発生時 原発の炉心損傷確率 1年当たり0.06% 中日新聞 2004/11/23 TOP

 
[2004_12_01_01]
見直し作業続く原発の耐震指針 被害の「確率評価」めざす 朝日新聞 2004/12/01 TOP

 
[2005_08_18_02]
核燃料プール 24.5リットル水漏れ 地震で福島原発 福井新聞 2005/08/18 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 9 >  記事番号[41]〜[45] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2005_12_14_01]
「保安院上層部は不安感」 小野審査 2005/12/14 TOP
 「保安院上層部は不安感」2005年12月14日保安院「津波によって施設内のポンプ等が浸水した場合にどういう事態になるのか、何か対策をしておくべきなのかに関する説明が出来ないことに対して、保安院上層部は不安感があり(後略)

 
[2006_05_11_01]
津波は全電源喪失を起こす 溢水勉強 2006/05/11 TOP
_

 
[2006_05_31_01]
原発と地震 リスク開示へ転換促す 残余のリスク 朝日新聞 2006/05/31 TOP

 
[2006_07_01_01]
東京電力 双葉断層 調査へ 原発耐震指針 厳格化受け独自に 県民の安全確保最優先 県が認識示す 福島民報 2006/07/01 TOP

 
[2006_08_10_01]
東海第二原発 安全装置に細工 82年から 国の検査通過狙う? 朝日新聞 2006/08/10 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 10 >  記事番号[46]〜[50] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2007_03_31_01]
原発 不適切事例97件 各社公表 東電も臨界隠し 朝日新聞 2007/03/31 TOP

 
[2007_09_21_01]
「中越沖」揺れ電力会社検証 全原発で最大想定突破 新潟日報 2007/09/21 TOP

 
[2008_01_23_01]
「NGほぼ確実な状況」 酒井俊郎 2008/01/23 TOP
_

 
[2008_03_01_05]
予測されていた15.7mの津波 東京電力 2008/03/01 TOP
_

 
[2008_03_29_02]
想定地震 最大1.5倍に 東北電など 原発周辺を再評価 新潟日報 2008/03/29 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 11 >  記事番号[51]〜[55] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2008_03_31_02]
福島沖で「揺れ」は想定した 東京電力 2008/03/31 TOP
_

 
[2008_03_31_03]
2008年3月バックチェック中間 東京電力 2008/03/31 TOP
_

 
[2008_03_31_04]
福島第一原子力発電所の耐震安全性評価(中間報告)について 東京電力 2008/03/31 TOP
(前略)本日、福島第一原子力発電所および福島第二原子力発電所における耐震安全性評価結果中間報告書を原子力安全・保安院に提出いたしました。(後略)

 
[2008_04_01_03]
東電の経営状態_2008年_28年ぶり赤字 東京電力 2008/04/01 TOP
_

 
[2008_04_11_02]
日立 原発配管強度 計算ミス 読売新聞 2008/04/11 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 12 >  記事番号[56]〜[60] / 記事総数[62]  5進む▼ 

[2008_04_18_01]
明治三陸は15m超える 東京電力 2008/04/18 TOP
_

 
[2008_04_18_02]
昭和三陸でも11m超える 東京電力 2008/04/18 TOP
_

 
[2008_06_19_02]
「安全論議はなかった」 輸入に頼り法改正怠る 原発輸入の歴史 新潟日報 2008/06/19 TOP

 
[2008_07_31_01]
土木学会で時間稼ぎ 武藤栄 2008/07/31 TOP
_

 
[2008_09_10_02]
東電の内部文書では 東京電力 2008/09/10 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 13 >  記事番号[61]〜[62] / 記事総数[62]

[2009_08_30_01]
ついに浜岡原発が地震で停止 地震で壊れた5号機は 山崎久隆 たんぽぽ 2009/08/30 TOP

 
[2010_04_28_01]
経産大臣「まぁそうしておくか」 添田孝史 2010/04/28 TOP
_
戻る 記事終了 戻る